One more thing…
こんにちは、スタッフのIです。
2009年も残りあとわずかですね。
今年を振り返ると、ゼロポイント3D【80mm】を筆頭に
「22を超えてゆけ」英語版『GO BEYOND 22』
「22を超えてゆけ・Ⅱ」『6と7の架け橋』
『スターゲート・カレンダー2010』
『スターゲート・ダイアリー2010』
『INFINITY88 オリジナル・ブックマーカー』
など、宇宙情報満載の作品が多数発信されました。
と、ここで総まとめに入ってしまいそうな雰囲気ですが(笑)、
ちょっと待ってください。実はもうひとつ、あるんです。
「いつでもどこでも、スターゲートを手のひらに。」
ついに、 iStarGate for iPhone の登場です。
![]() |
iStarGate for iPhoneを使うと、毎日のスターゲートの図形を簡単にチェックできます。また、画面をタッチすることにより、今日のスターゲートの他にも、前の日と次の日のスターゲートも見ることができます。
・繊細で美しいスターゲートの図形表示 カテゴリ:App Store > ライフスタイル |
このiPhoneアプリは世界77カ国で販売されるため、日本語のほかに
英語での表示にも対応しているのですが、要注目はこの「翻訳」です。
すべてのスターゲートの図形の周波数がゼロから翻訳されているので、
原文の日本語からは想像できないような翻訳になっていることも。
もちろん、iStarGateをひとつだけご購入いただければ、設定を
切り替えるだけで英語版も見ることができますのでご安心ください。
それにしても、このタイミングといい、宇宙からのホリデーギフトでしょうか?
iPhoneやiPod touchをお持ちのかたは、ぜひチェックしてみてくださいね。
◎iPhone用スターゲート・アプリ iStarGate の詳細は、こちらからどうぞ。
iStarGate for iPhone